ホーム認定こども園たから幼稚園 > ●9月12日(金)

認定こども園たから幼稚園

大きくはばたけ! たからの子!!

更新日:2014年09月12日17:00:16

●9月12日(金)

かけっこ!よういのポーズ!

⚫︎今日は暑くなりましたね!「今日も運動会の練習やる?」と楽しみにしているりす組さんです(^o^)/☆

⚫︎鉄棒・総合遊具⚫︎
クリスタイムのあとは、体力作りで鉄棒と総合遊具をやりました!鉄棒はいつものメニューで、総合遊具は赤い滑り台を下からのぼり、吊り橋、はしご、黄色輪っかを上に上がって滑り台から下りてくるコースにしました(^_^)まだ、ちょっと怖がるお友だちもいましたが、みんな頑張ることができました(*^^*)!

⚫︎玉入れ⚫︎
年中さんは玉入れの競技があります!!今日は、玉入れあそびをしてみました☆一つのかごにみんなで投げて入れる遊びです(*^^*)上から投げてもなかなか難しい子どもたちですので、下から投げる練習をしましたよ☆全部で35個以上入り、みんな楽しんでできましたね(^o^)今度はチームに分かれてやってみましょう(*^_^*)お楽しみに☆

⚫︎ピグマリオン⚫︎
今日は、ピグマリオンの時間がありました!ぞうさんクラスへ移動して、土屋先生にご指導いただき、また、たての先生と智恵子先生にサポートしてもらいながら進めました。プリントを持ち帰りましたが、間違えてても気にせず最後までやれたことを認めていただきたいと思います。消しゴムは使ったところと使っていないところがありますが、確認して赤丸をつけています。
今日は、ゲーム感覚で楽しんだり、数やパズルなど頭を使ったりしました!「直角二等辺三角形」を教えてもらったので、お家の直角をぜひ一緒に探してみてくださいね☆次回からは内容について触れていければと思います!

玉入れ何個入ったかな?

天地パズルをやっています!

「年中日記」のページ一覧